ヤマタケのWebサイト運営論~戦略・仮説検証・情報収集・Webで言えないこと

月間39万PVのブログを運営中の管理人が、どうすればアクセスアップするか考え、そのための情報収集方法を探し、さらにWebでは言えない意見・主張を吐露するブログ

8月16日ごろより発生したTwitter凍結祭りについてまとめ!フォロワーが減少する人が続出

Sponsored Links

Sponsored Links

2018年8月16日ごろから、Twitter凍結祭りがトレンドワード入りして、話題になっています。いきなりフォロワー数が減少したユーザーが多数発生している状態です。私のTwitterアカウントがどうなったか含め、Twitter 凍結祭りについてまとめてみたいと思います。

 


8月16日からアカウント凍結が話題に

ITmediaのニュースによると、日本の2018年8月16日の朝から、Twitterでアカウントの凍結がユーザーの間で話題になり、トレンド入りを果たしたそうです。

www.itmedia.co.jp

記事によると、アメリカのツイッター社が以下の声明を発表したのが発端みたいです。

ツイッターは14日、「凍結を回避しようとした」アカウントの凍結を実施すると告知

この凍結作業が実際に始まったのが、アメリカの現地時間15日の夜だったため、日本では朝から凍結によるフォロワー減少が発生し、話題になっていました。


Twitter規約違反者が対象

今回のTwitter凍結祭りは、以前ツイッターの規約を違反した人で、新しい引っ越し用アカウントを作っていた人が対象とのことです。
すなわち、「犯罪者が追っ手から逃れるため、別の戸籍を入手したけど、その戸籍の人物も取り締まり対象に」ということです。

f:id:tyamamototry:20180129215424j:plain


まだまだアカウントの凍結は進む

今回のアカウント凍結について米Twitter社は、「継続的な取り組み」と言及しています。そのため、これで終わり
というわけではなく、第2、第3の凍結まつりが発生することは十分にあり得る話みたいです。


どれぐらいのフォロワーが減少?

Twitter凍結祭りについて、ニュースによると、30人のフォロワーが減少したユーザーもいたみたいです。

自分のアカウントでもどれぐらいか確認してみました。記憶のレベルですが、前日の15日時点では3207人ぐらいのフォロワーがいました。それが、アカウント凍結祭りがスタートした16日に確認した際に3197人まで減少していました。すなわち、10人のフォロワーが減少していました。

 

f:id:tyamamototry:20180627003047j:plain

ちなみに、このブログ用のフォロワーについては2人ほどフォロワーが減少していました。しかし、フォロワーが32人から30人への減少は誤差の範囲内なので何とも言えません。


前回7/13の凍結アカウント数よりは少なめ

先月2018年7月にも凍結がアナウンスされ、多くのアカウントが凍結されました。そのときのアカウント凍結数と、今回のアカウント凍結数を比較した投稿がありました。


その投稿によると、今回の凍結は前回よりも規模は小さいみたいです。

 


フォロワー構成が大切

2018年8月16日から始まったTwitter凍結祭りは、まだまだ第2弾、第3弾が行われそうです。こうした凍結祭りでフォロワーが減るショックを受けなくするためには、きちんとしたアカウントのみをフォロワーする必要があります。Twitterは怪しいアカウントが溢れているので、しっかりフォローすべきか判断が大切です。

ただ、なかには規約違反したつもりはないのに、言葉尻だけ捉えられて、凍結されたユーザーもいると思います。正直、アカウント凍結は非常にダメージが大きいため、普段の投稿も、キツイ強い言葉や、禁止ワードに近い単語をできるだけ避けるようにするのが自衛策です。

以前、絵師が凍結される事件が話題になり、取り上げました。

yamataso.hateblo.jp


自分のアカウントは自分で守るしかありません。しっかり日頃の投稿について、大丈夫か今一度確認するようにしましょう。