ヤマタケのWebサイト運営論~戦略・仮説検証・情報収集・Webで言えないこと

月間39万PVのブログを運営中の管理人が、どうすればアクセスアップするか考え、そのための情報収集方法を探し、さらにWebでは言えない意見・主張を吐露するブログ

Google砲が発生したら取るべき戦術~アクセス増を持続させる裏技

Sponsored Links

Sponsored Links

ブログ記事を書いていると、Google砲を受けることがあります。Google砲によって、アクセスが急増した人も多いと思います。Google砲を受けたら、次にすべき行動としては、2匹目のドジョウを狙いに行くことです。その方法とPV増への効果を紹介します。

 

Google砲で大量のアクセスを獲得

Google砲はGoogleアプリやChromeアプリで、おすすめ記事として紹介されることです。

アプリユーザーの興味・関心に基づいて、レコメンドされるため、オススメ記事に掲載されることで、アクセス数が爆発的に増加します。

ただ、紹介される仕組みは良く分かっていません。以前紹介したようなやり方で私は狙うケースが多いです。

yamataso.hateblo.jp

 

Google砲の効果は約2日間程度

Google砲の効果というのは、私の経験上、それほど長持ちしません。およそ2日間程度です。

初日から2日目にはアクセス数が半減し、その効果はかなり落ち込みます。その後、数日経過すると、さらに効果が薄れてしまい、気づくとGoogle砲を受けた効果がなくなってしまいます。

f:id:tyamamototry:20181123235734j:plain

しかし、Google砲は1回だけではもったいないです。

 

Google砲を受けたら、とるべき戦術

Google砲を受けたら取るべき作戦は、「2匹目のドジョウを狙う」です。

f:id:tyamamototry:20190703001050j:plain

2匹目のドジョウを狙うというのは、Google砲を受けた記事と同じジャンルの2本目の記事を書くことです。

Google砲は発生していない時に比べ、一度発生すると、再発しやすい傾向にあります。この理由として、私は以下の2つの仮説を立てています。

  1. 前回に関連した内容のため、Googleが選びやすいから
  2. Google砲の記事からの流入で2本目の記事も結果的にアクセスが集まるため

2本目の記事を書く際には、

  • 前回の記事の補足や続報について書く
  • Google砲の記事の内容を切り口を変えて書く
  • 1本目と同じジャンルで別の内容を書く

といった方法が有効的です。いずれにしても1本目の記事と何らかの関連性を持たせることが重要です。

 

2匹目のドジョウ作戦の効果

私のブログでも1度Google砲が発生したら、2匹目のドジョウを狙う作戦を行ってきました。これまでにも2匹目のドジョウを狙うことで、2本目の記事もGoogle砲で取り上げらえるようになりました。

f:id:tyamamototry:20190411123207j:plain

2019年6月にGoogle砲を受けた後も、2匹目のドジョウを狙いに、2日後に同じジャンルの別の事件について記事を掲載しました。

その結果、再びGoogle砲を受けることに成功し、1本目ほど(通常に比べ10倍のPV)ではありませんが、通常時の8倍近くのPVを記録することができました。

f:id:tyamamototry:20190714094748j:plain

※サーチコンソールのDiscoverのグラフです。

PV数的には15万PV超という過去最高の数字を達成できました。

 

終わりに

今回、Google砲を1度受けた場合に、取るべき戦術として2匹目のドジョウを狙い、アクセス増を持続させる技を紹介しました。

Google砲を受けると、あまりのPV増で数字を見るのが楽しくなってしまいますが、それで時間を浪費するのはもったいないです。

アクセス数が増加したときこそ、次の1手を準備し、さらなるアクセスアップを行うことがブログ運営者に求められています。

そのため、Google砲が来たら、すぐに次の記事に取り掛かるよう心構えをしておくことをオススメします。