ヤマタケのWebサイト運営論~戦略・仮説検証・情報収集・Webで言えないこと

月間39万PVのブログを運営中の管理人が、どうすればアクセスアップするか考え、そのための情報収集方法を探し、さらにWebでは言えない意見・主張を吐露するブログ

Fetch as googleを新しいバージョンのサーチコンソールで実施する方法を解説

Sponsored Links

Sponsored Links

Google Search Consoleに新しいバージョンがリリースされました。新しいサーチコンソールの管理画面を見ていると、以前のバージョンには存在した「Fetch as google」のメニューがなくなっていました。そこで、新しいSearch ConsoleでFetch as googleの代替方法を実施する調査してみました。

 

サーチコンソールのFetch as googleとは?

ブログの記事を公開・更新した際は、Google Search Consoleで「Fetch as google」というメニューを実行していました。

f:id:tyamamototry:20181008212848j:plain

この「Fetch as google」を実行すると、入力した記事に対し、Googleのサーバーがクローニングして、インデックスに登録してくれます。

f:id:tyamamototry:20181008212941j:plain

Fetch as googleを実行することで、すぐにGoogleの検索結果に反映されるようになります。もちろん、定期的にポーリングが行われるので、それを待てばインデックス登録されます。しかし、素早く登録することで、より早く検索結果に表示されるようになり、アクセス増につながります。

 

新しいSearch ConsoleからFetch as googleが消えた?

そんなGoogle Search Consoleですが、新しいバージョンが正式にリリースされました。これまでは、ベータ版として、希望者のみ利用している状態でしたが、これからは順次新しいバージョンに移行されます。

f:id:tyamamototry:20181008213844j:plain

新しい管理画面を使用したところと、これまで存在していた「Fetch as google」の表示がありません。新しいバージョンのサーチコンソールでは、Fetch as googleを利用したインデックス登録ができなくなったのでしょうか?

調べてみたところ、新しいバージョンのサーチコンソールでも同様の機能が存在していることが分かりました。そこで、新しいSearch ConsoleでのFetch as google相当の実施手順を解説したいと思います。

 

新しいバージョンのFetch as google実施方法

URL検査を使ったインデックス登録手順

新しいSearch Consoleの管理画面で「Fetch as google」を実施するには「URL検査」という機能を利用します。

f:id:tyamamototry:20181008214530j:plain

1.メニューの「URL検査」をクリックすると、管理画面上部のURL入力がクローズアップされます。

※URLにカーソルを合わせて直接入力しても可能です。

 

2.URL入力欄にに、インデックス登録したURLを入力します。

f:id:tyamamototry:20181008214800j:plain

 

3.「URLがGoogleに登録されていません」と表示されている場合、インデックスに未登録なので、赤枠の「インデックス登録をリクエスト」をクリックします。

f:id:tyamamototry:20181008220236j:plain

 

4.「公開URLがインデックスに登録可能かどうかをテストする」と数分間表示された後、以下の「インデックス登録をリクエスト済み」のメッセージが表示されれば、完了です。

f:id:tyamamototry:20181008220359j:plain

 

5.OKを押したあと、下の図のように「インデックス登録をリクエスト済み」と表示されています。

f:id:tyamamototry:20181008220551j:plain

 

これで、Fetch as googleと同様にGoogleからクローニングが実行され、新しいURLがインデックス登録されます。

 

終わりに

今回、新しいバージョンのGoogle Search Consoleで「Fetch as google」相当の機能を実施する方法を紹介しました。新しいサーチコンソールの管理画面のメニューからは、「Fetch as google」がなくなりましたが、URL入力欄から、インデックス登録したいURLを入力すれば、インデックス登録ができます。

Fetch as googleがなくて、新しいサーチコンソールを利用できていなかった方は、このやり方でFetch as google相当の機能が利用できるので、ぜひ試してみてください。