ヤマタケのWebサイト運営論~戦略・仮説検証・情報収集・Webで言えないこと

月間39万PVのブログを運営中の管理人が、どうすればアクセスアップするか考え、そのための情報収集方法を探し、さらにWebでは言えない意見・主張を吐露するブログ

twitterなどのSNSで求められる力、スルースキル!~どうすれば、スルーできるか

Sponsored Links

Sponsored Links

いつからか、ネットで情報を得ることが当たり前になりました。そんな時代に、Webサイトを運営していると、批判などを浴びることは避けられません。特に、SNSのような拡散力・スピードに優れたメディアに掲載することで、より批判の可能性が高まります。そうした時代にも求められる力というのは、批判を受けても、反応せずに、平静を保てるスルー力だと痛感しています。

 

TwitterなどのSNSは批判と隣り合わせ

私もtwitterSNS活用していますが、過去の記事にいきなり噛みつかれたり、批判を独り言を呟かれたりします。しかも、後者は通知などでは見えませんが、ツイートというのは、鍵付きにしないかぎり、誰でも閲覧可能なので、丸見えなわけです。実生活で置き換えると、批判を面と向かって言わずに、相手に聞こえるように言っている凄い嫌なやつですが、普通にいます。

 

批判には反応せずにスルーすることが得策

こういったときに、我慢できずに、自分宛ではない呟きに反応してしまうのは、得策ではありません。周りから見て、醜い争いになってしまうことがほとんどです。自分の精神も消耗し、自分の価値も喪失してしまいます。こういった時でも、気にせずに、コンスタントに投稿できる人はSNS向いていると思います。という点から言えば、批判や炎上を気にしないスルー力というのはとても大切です。

 

批判を受けた時のモヤモヤ解消法

ただ、誰しもがそんな人間ができていません。批判を受けて、反論したくなる気持ちもわかりますし、憤りを感じることもあるかと思います。そんなとき、我慢だけしていると、精神衛生上、よくありません。そういったときの心のモヤモヤの対処方法をしっかり身に付けておく必要があります。モヤっとの対処方法を紹介したいと思います。

  1. 妄想の反論をしてスッキリ

  2. 知り合いに話してスッキリ

  3. 別ブログに書いてスッキリ

妄想の反論をしてスッキリ

1の妄想の反論は、心の中でどうやって、批判のコメントについて考えることです。どうすれば、自分の主張が相手に認めさせる、もしくは、周りに認めてもらうか考えて、反内容を考えます。意外に、反論を色々イメージ・シミュレーションしていると心の中に溜まった苛立ちが減っているケースも多いです。

知り合いに話してスッキリ

2の知り合いに話すのは、リアルの友人などに、ぶつけることです。こちらは、友人に負担をかけるので、注意が必要ですが、反論・文句を声に出して言うことで、モヤモヤも発散できます。1よりも効果が高い対処方法だと感じます。

別ブログに書いてスッキリ

3の別ブログに書くのは、SNSで直接ではなく、まったく関連性がないブログに書くことで、影響をなくします。そうすることで、直接書くことで生じる、精神的摩耗・Webの価値喪失を防ぎます。ただし、詳細に書くと、特定される恐れがあります。一般化して反論を書かないといけません。ただ、やはり書くとスッキリしますし、一般化して書くことで、当該批判に対する反論というよりも、どういったことがポイントで、主張したいところを整理することができます。

 

モヤモヤをパワーに変える!

さらに、このモヤモヤ。実は、すごいパワーになります。今回のブログも、スタートは、SNSで受けた批判を受けたことがきっかけです。そこで、どうやれば、批判を受けても、気にせずSNSを続けられるか考えた結果、今回のスルー力と、スルーするための対処方法を記事にしました。しかも、怒りが原動力になり、記事を書くスピードも速いです。そうして今回の記事ができました。

 

モヤモヤの最大の解消方法

なお、一番のモヤモヤ解消方法は、「睡眠」、寝ることです。人間はよくできていて、寝ることで、いらだちも解消されます。もちろん個人差によって、解消度合はありますが、少なからず解消されます。

そのため、批判を受けたら、一晩過ごして、まだモヤモヤが残っていたら、上記の3種類で解消を図る。このように批判をスルーするよう、訓練し、スルー力を身に着けるのがよいのではないかと感じました。

 

まとめ

  • SNSに必要なのはスルー力
  • スルーするために代替案
  • モヤモヤ解消は睡眠が一番